TOP
ホームページをご覧の皆さま
第7波と呼ばれる感染急拡大期に差し掛かりました。
松戸における市中感染者数も多く予断を許しません。
今何よりも、り患された方の回復を心より祈ります。
当法人諸施設ではこれまで重ねた感染予防対策を講じつつ、
できうる限り通常の保育、子育て支援を提供するために万全を期します。
一方、関係者に陽性者および濃厚接触者が確認された場合、
自宅待機等の協力要請をさせていただくことがあります。
引き続きご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
なお、子育てや施設利用におけるご不安や心配事がありましたら、
どんなに小さなことでもご相談ください。
このような日々にも、子どもの笑顔と育ちがわたしたちの希望です。
以上
2022年7月
社会福祉法人ピスティスの会
理事長 村上恵理也
今月のおたより
- 第一平和保育園へいわだより8月号を掲載しました。
- 第二平和保育園へいわだより8月号を掲載しました。
- 第三平和保育園へいわだより8月号を掲載しました。
- へいわ野のはな保育園へいわだより7月号を掲載しました。
- 保育室だより8月号を掲載しました。
- へいわオリーブ保育室
- へいわ こばと保育室
- へいわちいろば保育室
- へいわかしのき保育室
- へいわ こえだ保育室
- へいわ みのり保育室
- 相模台放課後児童クラブ[本室]だより8月号を掲載しました。
- 相模台放課後児童クラブ[分室]だより8月号を掲載しました。
- 中部放課後児童クラブだより 8月号を掲載しました。
- ほっとるーむ松戸だより2022年7月・8月号を掲載しました。
- ほっとるーむプラーレ松戸だより2022年7月・8月号を掲載しました。
- さがみだいキッズ通信 8月号を掲載しました。
- ■キッズルーム参加カード8月 プリントしてご使用ください。
- ちゅうぶキッズ通信 8月号を掲載しました。
- ■キッズルーム参加カード8月 プリントしてご使用ください。
この言葉は、ギリシア語で、聖書では「忠実・信実」、現代用語では「真実」という意味です。同時に、信頼する、信ずるという意味を持っています。
……(続きを読む)